2023.11.07
[国産・こだわり調味料シリーズ #10]アルコール不使用の生(なま)醤油で作る国産カレイの煮付け
これまでFIT FOOD HOMEでは、
「添加物不使用*」「中国産食材不使用」を徹底してきましたが、
毎日食べるものだからこそ、食材の産地についてのご要望も多数いただいておりました。
(*豆腐を固めるためのにがりなど、昔から食品を作るために不可欠とされてきた4つの添加物に限り使用を認めています。)
国産肉・国産魚・国産野菜を使用した商品
を定番シリーズとして販売する運びとなりました。
さらに、料理の基本となる「さしすせそ+み」と呼ばれる基本の調味料も、これまでの添加物不使用は当然ながら、丁寧に作り上げたこだわりの逸品を使用。
- さ:砂糖
- し:塩
- す:酢
- せ:醤油
- そ:味噌
- み:みりん
国産食材をベースに、日本全国から選りすぐった唯一無二の調味料を使用した定番メニューたち。
アルコール不使用の生(なま)醤油で作る国産カレイの煮付け
食欲の秋真っ只中に食べたい和食の定番、国産カレイの煮付けを
2023年11月6日(月)に販売開始いたしました。
ただのカレイの煮付けではありません。
一般には手に入らない、アルコール不使用の生(なま)醤油を使ったこだわりの逸品です。
定番だからこそ、無添加国産食材や調理法、さらには定番の調味料にまでとことんこだわり抜きました。
その特徴を、余すことなくご紹介いたします。
魚は「煮付け」こそ料理人の技術が問われる
和食の定番として、また家庭料理でもおなじみではありますが、実際に作るとなると非常に手間がかかる料理の一つです。
調理工程や材料がシンプルゆえにごまかしがきかず、調味料の質や料理人の技量が丸わかりになってしまいます。
アルコール”不使用”の醤油とは?
三重県四日市市、旧東海道沿いで大正3年から醤油や味噌作りを営む「蔵元伊勢蔵」が手掛ける特別なものです。
その最大の特徴は、
火入れをしない=アルコールを使用していないということ。
一般に「生(き)醤油」と呼ばれている醤油は、大豆、小麦、食塩のみで作られだしなどで味付けしていないものを指します。
一方で、今回使用している「生(なま)醤油」は、もろみを搾った後に、火入れをせず濾過のみを行った醤油のこと。
火入れをしないと、保存や輸送の関係上アルコールを添加する必要がありますが、生(なま)醤油はもちろんアルコールも無添加。
冷蔵保存をしないといけないため一般にはほぼ流通していない希少なものですが、今回伊勢蔵さんにお願いして販売サイトにも掲載していない特別仕様で作っていただきました。
熱を加えないため、香りも味も別格。
そのまま食してももちろん絶品ですが、加熱調理に使用すると、あらかじめ火入れしている醤油よりも香りがたってくると言われています。
飲める!?純米本みりん「愛櫻」
醤油の旨みを引き立てるのに重要な役割を果たす、こだわりの味醂(みりん)を採用しました。
杉浦味醂が手がける純米本みりん「愛櫻」。
大正13年に愛知県三河地方で創業し、初代が書き残したみりんのレシピを現在の代表である三代目の杉浦嘉信氏が再現して生まれた究極の品です。
みりん作りに適した気候風土、国産米、近隣の酒蔵から出る酒粕を原料とし、贅沢な配合と昔ながらの製法で飲めるほど甘く濃いみりんに仕上がりました。
短時間で、かつ熟練の技で丁寧に
国産カレイをどう煮崩れせずにふっくら煮付けるか。
実は、長時間加熱すればいいというわけでもなく、じっくり時間をかける部分と短時間でさっと仕上げる部分、そのバランスが究極の食感を生み出します。
通常通り煮付けてしまうと、加熱時間や触る回数が多いほど身がボロボロになってしまいます。
熱で硬くなるのを防ぐため、かつしっかりと味を染み込ませるために前日から調味料に漬け込んでおき、たれとともに短時間で蒸し焼きにするのがポイント。
味がしみしみのふっくらとしたカレイの身に、とろりと煮詰まったたれがよくからんで口の中でほどけます。
じんわりと染み渡る深い味わいをぜひお楽しみください。
国産食材、無添加を超えたこだわり調味料、それらを最高の状態に仕上げる調理法。
すべてが結集した逸品をぜひご自宅でお楽しみください。
なお、続々と国産食材・こだわり調味料の定番商品が登場します!
皆様の毎日に寄り添った上質な食事をお届けできるよう、ラインナップを拡大してまいりますので、ぜひご期待ください。
「{{ oldPackageUnit }}個」→「{{ newPackageUnit }}個」に変更が完了しました。
セット商品(2個)をカートに入れることはできません。
単品商品(1個)をお選びください。
カート内の上限を超えました。一度にお届けする数量を「{{ nextUnitQuantity }}個」に変更してもよろしいですか?
※上記は5/7個と比較した際の割引率です。
商品によって割引率は異なります。